CUB-CUP

【共通規定】
参加車両はビジネスバイクであること!
センタースタンドは必ず取り外すこと!
ピザ/新聞/寿司/ラーメン/そばクラスの変更可能部品は下記に限定される。
スパークプラグ、プラグコードとキャップ、スプロケット、チェーン、タイヤ、キャブレターのジェット類、リアサスペンション。その他の部品に関し変更は認めない。但し走行性能に影響しないものと大会事務局が判断した部品に関しては変更を認める場合がある(要相談)。
正面と左右に受理されたゼッケン番号を貼ること。
2輪用ヘルメット、グローブ、ツーリングウェアで走行する際はパッドなどを装着して安全を確保すること。レーシングブーツ装備厳守!

2016 CUB-CUP第一戦 (3月27日)
MIX Racing

参戦用バイク
クラスは「寿司屋」4サイクル60cc以下、無改造エンジン
AM9:00 ブリーフィング

ルール説明です

「タイムアタック」のベストラップ順に決勝のグリッド位置が決定します
で、予選は7台中の6位!
だからグリッドは後ろから2番目です(^o^)/

クラスの上位クラスのマシンは前の方にいます!

スタートは応援も緊張しますね

スタートライダーはシゲさん 楽しんでください!

いつものボケをかましてください!

今シーズンからめぐちゃんも参戦!


美味しく出来ました

豚汁食べて、パワーアップ!!

どこ?

タイムも順調!

1/100秒までタイムが計測されます

ライダー交代! 後退しないでね!

写真だと速さを伝えるの難しいね


ユーイチくんは若手のホープ
豚汁食べて頑張ってくれました!

ステップ擦りながら疾走するユーイチくん

楽しく走れましたね!

予選6位から決勝3位(^o^)/
すごいぞ!
総合9位クラス3位
NO69 寿司屋クラス MIX Racing カブ50カスタム
ラップ264周 タイム 3時間:31秒.710 ベストタイム38.788 AVタイム40.616

表彰盾
おめでとう!!

ライダー
メンバー向かって左から
ユーイチくん、ブルブルさん、MIXさん、シゲさん
みんな速かったよ〜

応援団も
パラソルをさしているのはジュンちゃん、本物のレースクイーンですよ!

参加メンバーです
次は5月8日です

この日はレーシングコースで「Super GT」の公開テスト走行も観覧できました

帰りは御殿場の魚啓で海鮮丼 1,680円