ホンダリース
2002年に(株)ホンダファイナンス、(株)ホンダリース、(株)ホンダクレジットの3社が合併し現在の(株)ホンダファイナンスとなりました。私も2012年から、自動車の購入時に低金利のクレジットでお世話になっています。
ホンダリース関連商品の紹介

ホンダリースのリースでリスにしました。このような考え方、すごくホンダらしいと思ってしまいます。

ホンダリース
リスのマークのゴルフボールです。
ゴルフをされる時にO/Bを出してしまったら林の中から見つかるかもしれませんね。
友達には「見つけてきてね」とたのんでいます。

ホンダファイナンス、象のマークのゴルフボールです。

クリップです。
ホンダグループ全体で『CHALLENGE 80』というキャンペーンがありました。
その時に作り販売店に配られた商品です。
現在では家の冷蔵庫で活躍しています。
このような小物からもホンダの歴史や当時の事を知ることが出来るのでこれからも大切にしていきながら、沢山集まってくれる事を願っていましょう。

ホンダリース貯金箱

ホンダクレジットのマスコット

ホンダクレジットのマスコット

ホンダファイナンスのマスコット

ホンダファイナンスのマスコット キングサイズです。

ホンダクレジットのマスコットの「象」
当時ホンダファイナンスの社長の名前 欽三(キンゾウ)さんに因んで、「ゾウ」を作ってしまったそうですよ。
その中でも黄色の象は社内では(黄色ではなく金色の像→キンゾウ)として扱われているとか?
レア物だそうですよ。

販促品 コインカレンダー